moto’s blog

ランニングで人生が変わる!!ランニング愛好家、または始めた方がもっとランニングを楽しめるように様々な情報を提供していきます!

ランニング上達の方法は継続にあり!モチベーション維持の方法。

f:id:motomotonomoto:20190228223832j:image

こんにちは。ランニング  愛好家motoです。

今はマラソンシーズンでもあり全国各地でイベントが多く開催されていますよね。
僕も先日、大阪の「泉州国際マラソン」に参加をしてきました。
結果はボロボロでマラソン歴で一番最低のレースでした。
情けないです。完全に練習不足です。
あらゆるスポーツがそうだと思いますが、マラソンも練習が結果にしっかりと現れます。
今回の結果を経て"ファイティング原田"の言葉を思い出しました。
努力は報われる、練習は裏切らない。
タイムを狙う選手は1分1秒を削るために相当な努力が必要になるため、練習を重ねていると思います。
したがって目標に向かって練習するモチベーション維持が必要になってきます。
みなさんはどうやってモチベーションを維持していますか?
今回はモチベーション維持について紹介させていただきます。

f:id:motomotonomoto:20190228225309j:image
モチベーションが下がる理由

◆仕事と生活で走る時間がなくなった。
1kmを6分で走れば5kmは30分かかります。準備、ウォーミングアップなどの時間も入れると1時間ぐらいはかかります。1時間の時間を捻出するのは大変です。
◆怪我や故障、体調不良で走れない。
怪我をしたら絶対に安静が一番です。体調不良も同じです。走れないのはかなりのストレスです。
◆寒くて走れない。
慣れていても寒いのは辛いです。ダイエットのために始めた人は冬は発汗も少なくなるためモチベーションはかなり下がります。
◆マラソン大会出場後の燃え尽き症候群
大会直後はやりきった感動の余韻がありますが、しばらくするとやる気が減り、徐々に走る頻度も減ってきます。目標がなくなればモチベーション維持は困難です。

f:id:motomotonomoto:20190228225343j:image
モチベーションを維持する方法

◆サークルやクラブに参加する。
一人で走るのも自分のペースで走れていいですが、誰かと走るのも楽しいものです。参加するだけで情報収集もできます。新たなものが見つかる可能性があります。
※サークルはランネット公式サイトやFacebookなどから検索できます。
◆レースやイベントへ参加する。
フル以外にもファンランなど楽しむためのイベントもあります。走り方などの講習会もあります。
※レース、イベントはランネット公式サイトから検索可能です。
◆練習メニューを立てる。
レースやイベント、または健康など、自分の明確な目標ができたらメニューを考えます。目標に向かって準備を始めると気持ちも付いてくいて来るようになります。

◆ウェアやアイテムを購入する。
見た目や格好もモチベーションを維持するためには必要です。新しいウェアで走ると気分も変わります。
イヤホンやランニングウォッチ、スマホケースなどの付属品を手に入れる事もランニングを楽しく続ける為には有効です。
◆ランニングコースを考える。
いつも同じ場所を走っていては飽きも出てきます。普段と違う場所を走ると気分も高揚します。
ウェブで検索するだけで様々なコースが出てきますよ。

f:id:motomotonomoto:20190228225415j:image
まとめ

ランニングを継続している方のほとんどが自らの目標を持っていると思われます。健康のため、走力アップするため、イベントやレース参加のためなど。
継続するということは簡単な事ではありません。どのスポーツも同じですが継続が一つの課題になってくるのではないでしょうか?

僕も体調により走りたくない時も多く、実際に思うように走れない時があります。そんな時は今できる事をしようと思っています。そうしていると以外と走れたりします。

僕の尊敬するランニングユーチューバーの"たなー"さんも同じことを言ってます。

おすすめはサークルなどに参加しラン友を作ることです。


最後にサークル活動の内容とメリットを簡単に紹介します。

f:id:motomotonomoto:20190228230236j:image
サークル活動の内容

◆練習会
各自のペースに合わせた設定で走れるため初心者でも安心して参加出来ます。楽しみながらゆるく走るサークルや、本格的な練習をするサークルもあります。自分に合ったサークルをホームページなどで確認してみてください。
◆イベント参加
ファンランやレースへエントリーがあります。サークル独自でイベント(街ラン、レース試走)を作っています。もちろんどれも参加自由です。

サークル活動のメリット

◆情報交換ができる。
レースの情報、ランニングの基礎知識、ランニング  障害など多種の情報を入手できます。
◆ハードな練習をクリアできる。
誰かと走ることで心理的な負担が軽減されます。誰かに前をひいてもらうことでしんどくても付いて行くことができます。
◆多くの人と繋がる。
ランニングを通して多くの方と出会いが生まれます。

※デメリットを一つあげるとすれば、張り切ってしまいついついオーバートレーニングになってしまうということです。

サークルは個人的にはありです。僕も参加をするようになりランニングがますます好きになりました。
迷っている方は是非、一度参加をしてみて下さい。